「よっしゃ活動」 一覧

3/17(土)淡路島・冒険の森に行ってきました

3月17日(土)、朝からマイクロバスとワゴン車をレンタルして、子ども15人&スタッフ13人とゲスト4人(総勢32名)で淡路島・冒険の森(兵庫県・淡路島)へ出かけてきました。 当日は絶好のお天気 ...

「子どもの人権」研修を行いました

7月29日(土)午後1時半〜3時半、大谷眞砂子さんを講師に「エンパワメントとなる関わり方」の人権研修を実施しました。 講師は大谷眞砂子さん 今回も区の社会協議会「ふくふく」さんに場所をお借りして、ボラ ...

自転車をいただきました!

アーバンロータリークラブ様より新品の自転車3台をいただきました アーバンロータリー様からは、これまでにも、大型冷蔵庫、ねおほの給湯設備、洗濯機、ジョイントカーペット、と毎回必要な物をご寄付いただいてい ...

5月28日 共生・共走マラソンに参加!

  「共生共走リレーマラソン」に参加してきました。この大会に出ることになったきっかけや、当日の様子について報告します。 共生・共走リレーマラソンに参加しました 5月28日(日)に鶴見緑地公園 ...

春のよっしゃバザー開催しました

バザーご来場ありがとうございました! 2017月4月29日(祝)、西淀川子どもセンターの事務局前の広場にて「春のよっしゃバザー」を開催しました。 支援して下さっている皆さまから寄付して頂いた物品のリサ ...

西淀川子どもセンターとは

地域ぐるみの子ども支援を目指して 子どもたちをめぐる事件や出来事が続く不安のなかで、最も被害を受け、苦しんでいるのは、子ども自身です。 背景にあるひとり親や貧困家庭の孤立などの問題に対して、子ども自身 ...

Copyright© NPO法人 西淀川子どもセンター , 2025 AllRights Reserved.